SSブログ

私の健康2010.4月 [閑話]

4月の私の健康管理状況をまとめておきたいと思う。概要としてはほぼ当面目標をクリアした。
今月も歯の調子が悪かった。年のセイか?少しずつ老いるからか何か問題があることが分かる。
健康法の実施結果は以下の通り。
1.万歩記録。合計・392千歩。1日平均・13056歩。1週間平均・91400歩。いずれも目標達成
2.筋トレ。実施日・16日で0.533と目標実施率の50%以上を達成した。
3.スロージョギング。実施日・22日で0.710と目標実施率50%以上を達成した。
  1日平均時間・31.7分 (1ヵ月間のスロージョギング実施時間/30日)
4.ゴルフ素振り、アプローチ、練習場等。8日実施で0.267。目標実施率30%に未達。
今年はじめからの実施傾向を振り返ると、散歩の歩数は横ばい状態であるが、筋トレや
スロージョギングは、少し下り坂になっている様に思う。ゴルフ関係もシーズン到来の割には落込んだ。
年初が張り切りすぎたのか、ペースを落として継続する事が大切なのか?考慮の余地ありか?

今日はRyuuの誕生日である。連休中も所属野球チームの試合や練習で殆どつぶれるらしいが
閑を見て家族でデズニーランドに遊びに行くらしい。天気も良さそうなので楽しめるのでは?

今日は亡きお袋の生誕100年の記念日でもある。高齢化社会になって100歳以上の高齢者人口が増加した事は知っているが、具体的にどのような状況で増加したのか?調べてみると、
私が社会人になった昭和40年(1965)には、僅か198人(男:36人、女:162人)であったという。
それが、平成2年(1990)には、 3,298人(男:680人、女:2,618人)
そして、平成19年 (2007)には、32,295人(男:4,613人、女; 27,682人)
約40年間で、倍率だけでいうと、160倍強になっている。日本人の約4千人に1人が100歳以上。
昔なら、お袋と同年代人の生きている確率は非常に低かったが、今では想像する事もできる。
そういった視点から改めてお袋の人生を振り返って見ると、また見えなかった事が見えてくる。

今、100歳を越えておられる方々は皆さん明治生れの気骨ある人々。現代から比較すれば、粗衣粗食、厳しい風雪に耐えた頑健な心身で、かつ高度成長期の医療をはじめとする様々な恩恵を感謝し、暴飲暴食、悪食を慎んだから長寿を全うできたのだろう。気骨、頑健な心身、慎み深い生活習慣のどれ1つ欠けても難しいのではないか?従って、高齢化社会は、それ程は長続きしないだろうというのが私の予想である。特に現代の若い世代の様に、今の豊かさが当然であると思い込んでいる様な不遜な心情では、長寿どころか幸せさえ近づかない?如何なものか。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。