SSブログ

ああ菅直人 君を憂う [社会]

詩人・与謝野晶子の詩「君死に給うことなかれ」の始めは、“ああ、弟よ、君を泣く”。
月刊「文芸春秋」六月号の石破茂(自民党政調会長)の記事の題は「菅直人 君、国滅ぼし給う
ことなかれ」。明らかに、与謝野晶子の詩のパロディであろう。「立ち上がれ日本」経由で民主党の
大臣に納まった与謝野馨氏(与謝野晶子の孫)のことも憂いての題名選択だろうか。

この記事の内容は大震災後の菅首相の失政を明らかにし、今後の方向性を示したものである。
菅首相の失政については、大きく3つの項目にくくられている。
1)官僚機構を旨く使っていないこと、2)組織統治がなっていない事、3)個人行動の問題。
1)、2)、3)の順に私見を交え解説したい。

1)の解説と私見
官僚機構は、血税で賄われて様々なノウハウを蓄積し、あらゆる事態に対応する備えをしている
「国民の財産」である。大震災のような事態に有効に機能させない事は、国民の財産を捨てている
事に等しい。というのが石破氏の言い分である。
私は、2009-09-28のブログで、エズラ・F・ヴォーゲル著“ジャパンアズNo.1”で日本の強みは
① 中央政府のリーダシップ、 ② 政府の政策・計画、③ 企業と政府の連携、
④ 柔軟な集団主義による合意形成、など、であったことを取り上げた。
これらの強みは、官僚の優秀性を示すものであり、政治家と旨く連携してやってきた。
この官僚の優秀性を維持しながら、世の中の変化に対応する変革が、政治・経済・官僚・庶民に
求められたのである。民主党(或いはみんなの党)が、喧伝するような官僚制度改革ではない。
官僚制度改革は、私の考えでは、行き過ぎた天下りや、談合体質の是正が求められたのである。
然るに、民主党は何を勘違いしたのか、馬鹿げた行動に出て、官僚からの信頼を失った。
そのツケが、今回の大震災の対応に回ってきた。被災者は、二重の被災をした事になる。

2)の解説(私見も石破氏の意見と同じ)
やたらめったら本部や対策会議を立ち上げて、指揮命令系統が曖昧になっただけではなく、その
ための膨大な資料作りに、官僚機構が忙殺されて、多くの「国民の財産」の浪費につながった。
その結果として、対策が遅れてしまっている。この様な問題点とその対策について、自民党は
再三にわたって提言してきたがどういう訳か聞き入れられなかった。と石破氏は指摘している。
3)の解説と私見
菅首相のスタンドプレー的な個人プレーの問題に関しては、様々な指摘がなされているから、
そのいちいちを挙げるのではなく、「大連立提案」に関する石破氏の意見と私見を書く。
「大連立」を自民党が拒否したことを悪くいう人もいるが、日本国憲法の第66条、第3項によって、
大連立に限って政府をつくる等できないというのが、石破氏の意見である。


石破氏の意見に私も賛成である。国会議員が、日本国憲法を遵守しないでどうする?大震災と
いう未曾有の出来事に動転して、法律のことも何も忘れて、「大連立」を呼びかけた菅首相よ!
官僚も使えない。組織統治の知識・ノウハウもない。そして、憲法も無視して(民主党内部の人に
相談していなかったという前提である)、尚且つあなたは、首相の座に居座るのでしょうか?

「大連立」を呼びかける前に、民主党内部で議論しなかったなどはありえないと思う。
だとするならば民主党には、重箱の隅をつつく小才の利いた法律通はいても、大局的な観点から
の法律家はいないのではないか?庶民の生活を改善するだけという視界の狭い人間集団では、
大局を見渡す「右脳」の機能が退化してしまっているのではないか?
それと、菅首相の行動の影には、大局とは関係ない直感的な右脳(女性)の臭いがする。

私が先日来、「右脳」の重要性を指摘しているのは、論理性もなく、直感だけで行動するような
ことを奨励しているのではない。論理性のない感情の世界は、ドロドロの愛欲世界である。
正に、現状の民主党政権による政治は、論理性のない感情の政治、泥沼政治である。

大震災の復興対策や、政界再編など、今後の対応に関しては、私は、必ずしも石破氏と同じ意見
ではないことを断っておく。石破氏は、「菅首相、おやめください」という民主党内の人たちと共に、
国のために働きたい、と書いている。自民党と民主党その他の良いとこ取りをして政界再編したい
と言う事だろう。そうなれば良いのかな?という気持がしないではない。
しかし「二つ良い事、まずないものよ」である。

最後に、菅首相を退陣に追いやるために、民主党内に、それだけの志士が居るかどうか?
私は、それだけの志士は居ないと思う。菅首相を退陣させる最も早い近道は?
意外と、菅首相夫人・伸子氏を説得することではないか? 如何なものか
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

成長と差別HSPの健康への貢献? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。