SSブログ

純対梅ちゃん先生比較論と生きる意味 [物語]

純(夏菜)と梅ちゃん先生(堀北真希)の比較にどんな意味があるのか?
時代背景も違う。梅ちゃん先生は昭和20年~37年の話。純と愛は現代の同時代的話。
従って考え方も違うから、比較には何の意味も見出せないのだろうか? しかし
「純と愛」物語で、トルストイの箴言と思しき言葉が度々出てくる。例えば
“この世には不完全な男と、不完全な女しかいない”などという言葉である。
このフレーズが本当にトルストイの言葉か否かは知らないが、彼自身の夫婦生活での
実感としても、あったのではないか?と、想像できる節もある。

それは兎も角、このフレーズを脚本家が多用するのは、それが肯定的であれ、否定的
であれ、この考え方が、時代を超えて人間の生き方に影響を与えると思ったからだろう。
大トルストイが生きた年代は、1828(文政11年)-1910(明治43年)。梅ちゃんよりも
はるか昔に生きた人である。従って梅ちゃんとの比較にも意味があると思う。

本題の二人の比較だが、端的に父親との関り方を比較対照したい。まず梅ちゃん。
梅子は、医専時代に、友人とのダンスパーティを企画・開催した時に、父親に参加を
要請したが、行かないという。その時、幼い頃の木登りの事を、建造(高橋克実)に
語りかけて「自分たち子どもは、お父さんに見守られているから遠くまで登れた」即ち
お父さんの心遣いによって成長できたのだと説得し、父親の心を和らげたのである。
建造は、昔かたぎの頑固者で、次男・竹夫(小出恵介)は、反抗して父親の敷いた
レールに乗らず我が道を進んだ。学生がダンスパーティなどやるべきでないと反対の
父親に対して、純の様な対応をするなら、建造を更なる頑なな父親にする事は容易?
純は、兄・正(速水もこみち)の結婚式当日において、父・善行(武田鉄矢)に心ない
言葉を投げた。善行との幼い頃の事を、愛(イトシ)の“父親の愛”という解釈まで含め
思い出しながら、「あんたには愛情なんか1つもないから!」と自ら否定してしまう。

梅子と純は、同じ幼い頃の思い出でも、梅子は誰に教わるでもなく善意の解釈をし、
純は、愛(イトシ:風間俊介)の善意の解釈の助けも考慮せず、悪意で人間関係を壊した。
少なくとも、今迄の「純と愛」物語は、二人のナルシシズムという閉鎖的人間関係の中に
閉じこもっていると言わざるを得ない。こういう生き方は人間の生きる意味を理解しない
ものだし、或いは、自分たちだけではなく、周りの人間をも不幸にするのだと思う。
純と愛(イトシ)は、まだ20才代。従って何らかの奇跡が起こって生きる意味を理解し、
真っ当な人間に立ち返ることもあるだろう。しかしその確率は、宝くじに当たる確率?
奇跡を物語る事など簡単である。しかしそんな物語をNHKが語る事は、多くの視聴者に
間違った生き方を示唆してしまう可能性大である。それはNHKがしてはならない事だ。

続きを読む
「純と愛」物語の脚本家は、前述した様に、トルストイの言葉を引用している。
トルストイといえば、「戦争と平和」などで有名な大トルストイを連想するが、
彼には「人生論」という著書があり、新潮文庫2251で読むことができる。トルストイの
言葉を引用する「純と愛」の脚本家が、この本を知らないはずがないだろう。
またトルストイは、共産党の暴力革命に対して、非暴力の立場から批判していた。

「純と愛」物語は、トルストイの「人生論」を知りながら、キワモノ的に人生の意味を
問う積りかも知れないが、それなら話が荒唐無稽!視聴者の誤解を招き、あらぬ方向に
導き、決して視聴者の為にはならないのではないか? 如何なものか
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

kon

ドラマで「トルストイの言葉」とされている言葉は脚本家の創作だそうです。なぜトルストイの言葉として言っているのかはドラマの後半で明らかなるそうです

ヒロインの少女のころの動物園のエピソードについては、すぐに反省していましたよね。
最近の回では、そのエピソードのことを思い出して、父親の愛情を感じているようなシーンがありました。
その回見ましたか? 

時代云々よりも、ヒロインのキャラクターも、父親のキャラクターもまるで違うドラマの、シチュエーションが似た部分だけ取り上げて比較する意味なんであるんでしょうかね
by kon (2012-11-28 11:28) 

moto

konさん
コメントありがとう。まずは感謝の気持を表明します。
コメントの意図がよくわかりませんが、「比較する意味なんであるんでしょうかね」という、あまり日本語の表現としてよく分からない部分に意図があるのだと思います。要は、比較している事に不満があるという事でしょうか?
1つだけ反論するなら、性格の違いを理由に、比較の意味を疑うなら、如何なる人間、人間関係の比較も無意味でしょうね。同じ性格の人間などいないだろうし、もし同じならそれこそ比較する意味がない?
by moto (2012-11-29 07:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。