SSブログ

'10夏の全国高校野球大会 [希望]

DSC08601目覚し.JPG昨日は、バスを連ねて、甲子園まで、岡山県代表の倉敷商業高校を応援しに行ってきた。私にとってこの様な応援は初体験だ。前日は、冷凍の利く飲料水や駄菓子その他、小さい頃の遠足気分で準備万端整え、19:30には床に就いた。早朝の5:15に最寄の場所に集合との事で、朝の3:00(左の写真は目覚し時計の起床時間を記念に撮影 画像の上でクリックすると拡大写真になる)に起床した。なかなか寝付けなかったが何とか6~7時間くらいは睡眠を取れたのではなかろうか?
DSC08607倉商bus.JPG
バスの窓に、“必勝!倉敷商業<校章>”の文字が跳ねる。高速のPAで撮った。今夏の全国高校野球大会は、連続出場3年目である。3年連続は倉商野球部始まって以来の快挙だ。一回戦の対戦相手は強豪の早稲田実業だが、応援に集う人々の中から、弱気な発言は全く聞かれない。倉商の今年の一文字は、「越」。先輩を越える!を合言葉に急成長を遂げたチームに、応援団は全幅の信頼を寄せていた。
DSC08608バス列.JPG
三枚目の写真は倉商応援団のバスの列である。撮影場所の後ろにも沢山のバスが駐車していたが逆光になるので撮らなかった。生徒の応援団、学校OB、父兄、また様々な人々が仕立てたバス等、60台近くになるとの事だった。たまたま知合いの先生にバッタリ会った。生徒の応援団を引率しているのだ。暑い中、大変だろうが、率先して楽しそうにやっている姿に、立派な先生だなぁ!と感心した。よし!これは早実相手でも勝てそうだと、気分も盛り上がった。DSC08611試合後.JPG
最後の写真は試合後、選手達がアルプススタンドに挨拶に来た後シャッターを切った。結果は残念ながら2-0で負けた。彼らが挨拶している時には慰めの言葉をかけるのに懸命で写真を撮るのを忘れていた。彼らのうちの数人は泣いている様にも見える。観戦していても気が遠くなる暑さの中、選手たちは良く頑張った。強豪・早実に一歩も引けをとらない堂々たる試合だった。2つのエラーに絡んで2点取られたが、あのエラーの瞬間は、私もボーッとしてしまうような一陣の魔の熱風が通過した瞬間だった。鍛えに鍛えた選手達にとり、あのエラーは悔いても悔いたりないだろう。だが人生には人智の及ばぬこともある。鍛えた心身を大切に、これからの人生を立派に過ごしてもらいたいものである。如何なものか。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

keiko

お疲れ様です!
倉商一色の中の団体同行で暑さも加えて1日長かった事でしょう。でもその場にいると臨場感も半端ないよね。

負けた選手の親の気持ちは小学生ながらに私はかなりの体験済みだし。行くときっと色々な人達の想いを拾って感動しちゃうでしょうね~と思いながらも。


私達は旅行中だからと試合録画して行ったにも関わらず第三試合からの録画だったの(苦笑)
残念!大失敗。今年は応援しそびれたわ。

私の高校時代、倉商の応援に甲子園に行きたいと言ったら反対されて簡単に引き下がったのをなんとなく覚えてるな。記憶はかなり曖昧だけど。
その時もまたいつか応援できると思ったけど、今回もまたいつかって思えるわ。

また来年頑張ってほしいね、倉商。
by keiko (2010-08-15 12:11) 

moto

昨日の早実と中京の試合を見て、僅差で負けた倉商は強かったんだぁ~!と
改めて思いました。連続甲子園出場を続けて欲しいですね。
君の高校時代の事は、すっかり忘れて覚えていないよ。それでなくともボケが始まっているから、そんな昔のことを言われても、「わしゃ知らん!」

阪神間に住む友人は、毎年、高校野球を甲子園で見ていると聞いたことがある。
私も阪神間に住んでいたら、君たちも甲子園に行くのが簡単だったね。
by moto (2010-08-15 13:46) 

keiko

早実、負けちゃったね。ryuも勿論倉商応援していたから残念がると思いきや、「早実は倉商を負かしたから応援してないんだ」だって。考え方は色々ね。
甲子園はきっとryuの強い希望もありきっと数年内に一度は見に行く事になるでしょう。
最近お盆休み明けで職場は旅行や帰省土産でちょっとした物産展。中には吉備団子あり、新しい同郷者見つけて喜んでたんだ。
岡山バンザイです!
(って、私は倉敷のごく一部分しか語れないけどね。(笑))
by keiko (2010-08-18 08:04) 

moto

早実が、あんな負け方をするとは!投手は難しいね!
まあ、ryuが甲子園に行く時に付き合えたらいいけれど、あの暑さでは行けるかどうか?帰省土産で、物産展になるとは、お宅の会社は景気が良いのかな?それとも会社付き合いが良いのか?いずれにしても、様々な角度からのコミュニケーションは大切だよね。
by moto (2010-08-18 12:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。