SSブログ

梅ちゃん_第10週迄&梅子と松岡 [物語]

「梅ちゃん先生」も先週で2/5を経過した事になる。主役級の人物像が少しは読めてくる?
私は、梅子(堀北真希)は「現在を大切に生きる」という生き方を心掛けている、或いは、
計画的ではなく、場当たり的にしか生きられない不器用な人ではないか?と思っている。
その理由は、第60回に梅子が、退院する弓子(馬渕英俚可)を見送っている時に、自分の
専門を何にするのか尋ねられ、「順番が前後するのは苦手!」と言っていたからである。
当面の課題である国家試験合格に全力を傾注する覚悟だからだと思う。このセリフは、
第49回、愈々卒業を目前に控えて、C班の仲間とインターン先の病院の話題になった時にも
卒業試験前には決められない、という意味で使っていた。私は、立派!な態度だと思うが、
別の見方をすれば、長期的展望を持つ計画性に欠けていると言われれば否定できない?
だが「現在(今)を大切に生きる」は仏教(禅)の教えであり、立派な生き方だと思う。

人間の内面など、チョッとみの外見ではわからない。弓子(馬渕英俚可)が退院する時
付き添いに母親らしい人が居たが、弓子の家庭は案外、しっかりした家だったのかも?
弓子が行きずりの人と心中未遂だったからといって、経済的な環境と関係はない訳だ。
現代の裕福な家庭でも、精神的に病んだ人がいる。現実の世界は、不可解である。

不可解の一例に、病院内で皆の噂になった梅子と松岡(高橋光臣)の関係の件を取上げたい
(一昨日のブログ参照)。この時の松岡は、「噂は事実に過ぎない。“二人の関係”も
どんな関係?」と、梅子に白を切った。この様な態度は、本来ありえない。なぜなら
学生時代(ダンスパーティ成功後)松岡は、梅子との関係が変な噂にならない様にと、別行動を
とって会合に行った経緯があった(第37回)。梅子と松岡は仲間達との会合に連れ立って
行く途中、若い二人連れの男に「よっ!ご両人・・・」と冷やかされたのがキッカケだった。
私が言いたい事は、第60回に、松岡は梅子のいう事を理解していながら、分からない振りを
したという事である。それはどうしてなのだろうか?

此処からは私の独断である。松岡は、(脚本編集で)梅子に興味を持った。(第37回は
それ以前の出来事)。しかしその後、あかね(宇野実彩子)結婚事件に巻き込まれた梅子は
「人は見かけによらない」という一種の人間不信?に陥った。そこで松岡が示した梅子への
好意も虚しく、映画館で別れてしまう。そしてまたインターンになって二人は再会した。
帝国大で医者になった松岡は、手紙で書いた「足りなかった私の力」をつけていた。また
再び職場の同僚として付き合って(特に宿直時の会話)、梅子のよさを再確認した。そして
弓子の件でも、岡部(品川徹)が示唆した「天の岩戸」以上に強力な、カント発言や、
メッケル憩室炎の診断などを通じて、梅子の悩み解決に大きく貢献した。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。