SSブログ

散歩は自力本願?他力本願? [散歩]

今日の散歩は、梅雨の晴間で日差しも強かったが、冷夏を心配される季候だからか、
気温は、そんなに上がらず、風もあって、スロージョギングでも凌ぎやすかった。
スロージョギングについては、2009-06-16のブログ「魔法の運動」で取上げた。
その翌日から実践し始め、途中中断なども含めて、はや、二年も過ぎてしまった。
この二年間でスロージョギングを実施した日は、合計で、474日。 その内訳は
◎ 2009.6.17~年末:71日、 2010年:267日、 2011年始~6.16まで:136日
通算実施率は、6割4分9厘
2009年の8月下旬~11月中旬まで休止していた割には良く続いていると自画自賛!

さて、私にとって散歩、スロージョギングは、健康のための自力本願?それとも
健康である事に対する感謝の気持を表す行為であり、本質は他力本願なのか?
今日の散歩途中に、ふと、そんな疑問が、頭に浮かんだ。

散歩等を振り返ってみると、最初は、単純に健康に良いというからやってみよう!
というノリというか、発想であり、自力本願と言っても、差し支えないと思う。
但し本来、自力本願は相当できる人の道であり、私等に所詮、自力本願は無理だろう。
ところで、「他力本願」とは、どういうことか? 私なりの考えを簡潔に書いておく。
「他力本願」とは、阿弥陀様の本願(高度な学徳、修行の出来ない凡夫を救う)の心が
全ての衆生の心に届いている、即ち人間は阿弥陀様の尊いお心を頂いている事を信じる
ことである。阿弥陀様の目を通して、この世の中を見る事である。

二年続いたスロージョギングや、当地に帰って丸9年続いている散歩等を振り返った時
私の様に飽きっぽい性格の人間が、自力で出来ていると考えるのは不遜の極みではないか?
やはり阿弥陀様のお心が、私の心に届けられていて、そのお陰で続いているのではないか?
今日迄、はっきりと意識していたわけではないが、何時頃からか、自力で継続に努力する
というよりは、継続できる事に感謝する気持が強くなって来た事は確かである。
私の散歩やスロージョギング、筋トレなどが、「他力本願」と言い切れる程に、私の信心は
堅固なものではないが、これからも、我が内なる弥陀の心を探検しながら生きていきたい。
阿弥陀様の目を通して世の中を見た、と確信出来る体験をしてみたい。如何なものか
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。