SSブログ

不信任案否決'11.06.02 [閑話]

昨日、自民、公明、みんなの党などから提出された不信任案が、午後の国会で否決された。
午前の菅・鳩山会談で一応、菅首相の退任という言質を取ったという事で、鳩山前首相が
不信任案の反対派に回り、可決の目途が立たなくなったのか、小沢派が崩れてしまった。
小沢は議場を欠席。 投票総数:445、不信任案反対:293、不信任案賛成:152
自民党は、鳩山、小沢に翻弄された。昔、福田元首相も大連立で小沢に煮湯を飲まされた。
政治の世界は中々難しい。政界は世の中の暗黒部分もしっかりと反映した世界である。

不信任案が否決されたことを、どのように読み解いたら良いのか?自力で考えてみた。
不信任案提出問題を、大震災で大変な時にそんな閑はないと批判された事が正しかったのか?
私の意見は否決されても昨日のブログ通りで、変わりはない。そういう意見は視野狭窄?
こういう政治的な抗争も政治の内であり、行政関係者が軽々しく批判すべき事ではない。

今日の不信任案の提出に伴う、大島副総裁(自民)の趣旨説明、および石原幹事長(自民)
井上幹事長(公明)、柿澤未途(みんなの党)の賛成意見には聴くべき事が沢山あった。
しかし民主党の内部にも、それなりの意見があり「馬の耳に念仏」、「馬耳東風」?
とは言え小沢、鳩山、菅らの政治思想には大きな隔たりがあり、それぞれスタンドプレー。
問題は大震災の被災者だけでなく、経済・社会における広汎な影響にどう対応するのか?
法治国家として、憲法以下の法に則り、組織的に、国会や各方面の合意を取り付けながら
着実に対策を実施して行く事である。それに対して民主党は、党としての理念統一の目途も
立たないのに政権に拘りスタンドプレーばかりで機能は麻痺。社会の危険性は非常に大?
小沢氏の政治献金問題で「棚ぼた」首相?の鳩山前首相も酷かったが、菅首相も同様に
「棚ぼた」首相?菅が辞めても、やはり「棚ぼた」首相?いつまで続く「棚ぼた」首相?

不信任案提出前後の政治家の言動・行動の変化は、政治家の仮面を暴くための格好の材料に
なるのでは?それが不信任案提出の意義!しかし日本人はほとんど注意を払わないのでは?
日本人は善良な人種だから、仮面を疑わず仮面に騙され、変な方向に誘導されてしまう?
しかして、政治の分らない国民と、言動に信も真も芯もないイカサマ政治家との頓珍漢交通
によって、政界はさらに混乱。イカサマ政治家が跋扈し、朝令暮改的なイカサマ技を駆使し
真面目な政治家をさらに駆逐してしまうのではないだろうか?その結果、国全体が麻痺?
私が年来、言っている“起承転結”サイクルに沿って、いつか見た光景の破滅の道を辿る?
如何なものか
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。