SSブログ

閑話・スポーツと政治 [閑話]

当地(岡山)の暦では日出4:51、日入19:21で昼間が一番長い14時間30分。夏至である。
残念だが曇天で日没がよく分からないが、日が長いのは何か生命力が溢れている様でいい。

世の中はFIFAワールドクラスサッカーで騒がしい。今日の散歩で見かけたスポーツ紙では‘大スポ’
だけが、「大逆転 藍優勝」の文字が躍っていた。これは夕刊紙だからできたのか?
宮里藍(25)が、米ニュージャージー州ドルチェ・シービュー・リゾートで20日に行われた
米女子プロゴルフツアー第11戦「ショップライトLPGAクラシック」で大逆転優勝をした。
ツアー今季4勝目、通算5勝目の快挙を成し遂げた。

私は、宮里藍が今期3勝目をあげた時に、優勝とオチョワ引退に感情が溢れて、優勝スピーチで
オチョワの引退に涙した事に、心配し、違和感を唱えた。しかし私の老婆心は杞憂におわった。
今期4勝目をこんなに早く達成した宮里藍の成長に、改めて、絶大な拍手を送りたい。
今回の勝利は、米国本土における初勝利でもあり、またこの優勝によって、世界ランクも
申ジェ(22:韓国)を抜いて1位となった。この様な素晴らしい出来事であるにもかかわらず
宮里藍は、大きなアクションを見せず、つねに平常心でプレーする藍らしい穏やかなVシーンだ
と新聞に書いていた。ひょっとすると、私の老婆心が届いたのか?と思いたい。
「世界ランク1位」は男女を通じて日本ゴルフ界初の快挙?世界ランキングは
樋口久子の時代にはなかったろうが、岡本綾子の時代にもなかったということだろうか?

野球は世界の頂点に立ったが、サッカーは世界の頂点は遠そうに思うがどんなものだろう。
日本人は野球向きの体質で、サッカーには向かないのではないか?この間、本田が言っていた。
日本人はゴール前でパス回しばかりしていて、シュートを打たないと。勿論、世界レベルの
日本代表にそんなことはない。海外在住の日本の子ども達と当地(外国)の子ども達の試合を
そのテレビでやっていたが、本田のいう通り、技量に格段の差がある。

政治というのも、サッカーと同じところがあるように思う。日本人の体質には合わない?
お互いに譲り合っている内に年をとる。年功序列的に、政治の役割分担が決まるようになる。
リーダシップをとって組織を引っ張っていくというのも、サッカーのゴール前のたらい回し
見たいになる。それをやめて、能力主義を真似ると、民主党のように張子の虎みたいな人が
実権を握って立ち往生してしまう事になる。どうすればいいのだろうか?如何なものか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。