SSブログ

歯と歯の間 [大家族]

この年になってくると歯の健康に一喜一憂という浅ましい事態になっている。
今朝の「NHK・あさイチ」で、「おじさんだけじゃない 歯間そうじ新常識」
というのをやっていた。今、歯間ブラシやデンタルフロス等を使った、
歯と歯の間の掃除が注目を集めているそうである。番組では、
虫歯や歯周病の予防として歯間そうじグッズの選び方・使い方を紹介していた。

それを聴いていて、歯の予防については、全く遅れている!と、思った。
後で考えてみると、医学全般も、予防と言う観点からは決して進んでない!と、
考え直した。治療という面では、難病にも、手立てができたのかも知れないが、
予防には、個人差があるので、どの時点で対策を施すかが明確でない。また
予防は、効果を定量的に把握し辛く、従って商品と成りにくい?
これらの理由が、予防策がなかなか進まないという背景には、ありそうだ。

それでは、歯間そうじグッズが、虫歯や歯周病の予防として何故注目された?
以下に私の経験を踏まえて、私の意見を述べて見たい。
私は、長年、前歯が両側の犬歯で支えるブリッジになっていた。老齢化と共に
犬歯の根がへたるとか、割れるとかして、ブリッジが外れて、何時入れ歯に
なる状況か?というのが、ここ2~3年続いていた。その都度、歯周病予防歯磨粉
を各種変更したり、歯磨粉を使わなかったり歯ブラシを替えたり、歯磨きの時間を
10分/1回にしたりと、様々な対策を講じた。しかし歯間そうじグッズについては
歯間糸は、歯の間に入らないので不使用だった。歯間ブラシについては
良く知らなかったという事もあり、昨年くらいから使いはじめた。

歯間ブラシ使用後も、安定したり、ぐら付いたりしたが、結局、昨年11月頃から
夜は歯周病予防歯磨粉で、朝は普通の歯磨粉で10分/1回磨く様になり
ブリッジのぐら付きが、最近、殆どなくなってきたのである。
こういう経過から推察するに、犬歯の割れた根などが修復されたのでは?
歯周病予防歯磨粉&普通の歯磨粉で10分/1回、日に二回の歯磨きと共に、
歯間そうじグッズによる歯垢や食片除去は、治療効果もあると言う事ではないか?
即ち、歯間そうじグッズには、相当不健康な歯を健康な状態に戻す効果がある?
そういう目に見える効果が明らかになったから注目されてきた?如何なものか
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

戦う相手は誰?その2雪に思う ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。