SSブログ

国際感覚② [希望]

昨日は、ピーター・バラカンという欧米の知識人からの日本人に対する忠告に感謝しながら
物語として悲観的なストーリーを展開したが、それを望んでいるのではない事、当然である。
私は私なりに、国の将来を憂いて、最悪のシナリオを回避すべく努力しているだけである。
第二次世界大戦は、人類史上にかつて経験したことのない未曾有の巨大な悲劇である。
人類史上最大の悲劇は何故起こったのだろうか? 昭和3年(1928)張作霖爆殺事件から、
昭和6年(1931)の満州事変を経て、昭和20年(1945)のポツダム宣言受諾までの17年間
個々の段階での結果を踏まえた反省がなかった、あるいは出来なかったからではなかろうか?

プロの世界では結果が全てだという。それは勝利に対する執念の違いから出る言葉だろう。
因果は巡るから、結果を大切に考え、反省し、教訓を生かさなければ勝利に結びつかない。
日本人が、日本の理想を世界に訴えたいという気持は分かるが、スポーツ選手が試合に勝つ
ためには、やるべき事があるように、世界に訴える前にするべき事がある。
それは日本の理想とは何か?を、日本国内での自己満足ではなく、国際社会の中で主張できる
内容につくり上げていく事である。

集団としての日本人は、“欧米に追いつき追い越せ”の目標を失った時に、代わる目標を提示
できない。これは、西暦1467(応仁元年)に始まる日本国内の内乱・戦国時代と類似する。
日本がある程度豊かになり、地域の豪族と中央政府との格差がなくなり、中央政府の重しが
利かなくなった状態と類似する。“欧米に追いつき追い越せ”の目標に代わる目標がなくなり
権力を握りたい様々な人々の、様々な意見が噴出し、取捨できなくなる。そこに、それらの
意見を旨くまとめていくために、閉鎖的な鉄の結束による集団主義が台頭してくるのだ。
強大な鉄の集団は個々の反省力を持たない。そのような集団の主導は、巨大悲劇につながる。
周囲の状況(現代でいえば国際状況)を省みない強大な鉄の集団は、百害あって一利ない。

鳩山首相が‘ツイッター’を始めたという。‘ツイッター’の意味を英語辞書で調べたら、
「余計なことをべらべらしゃべる」というのもあった。閑話、世間話も悪くはないが、
鳩山首相は、普天間基地問題などを、どのような国際感覚で、対処しようとしているのか?
鉄の集団の中で、立ち往生しているのではないのか?親の遺産のある金持ちは、こういう手を
使って人気取りをすることも可能だろう。しかし芸能人ではないのだから、一国の命運を担う
首相として、実力で首相をキープして欲しいと思う。 如何なものか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

国際感覚バランス感覚 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。