SSブログ

林住期・2 [散歩]

今日は予報に反して最後は真っ青に晴れ上がり、彼岸の中日ながら結構 冷え込んできた。
午後いっぱい合唱練習のため散歩もママならず、練習会場への往路を散歩に当てる事にした。
岡山駅西北に当たる会場で、今まで岡山駅から歩いたことがなかったが地図頼りで歩いた。
大通りから一本中に入った用水路沿いの古い道路を歩くと、神社や公園、お寺などのみでなく
特別の観光地でもない月並みな家並みもそれはそれなりの趣がある。 我家の近所の散歩道、
今まで行った観光地で印象に残った町並みなどを思い出しながら、ブラブラ歩いて約50分。
最初は時間を心配しながらの散歩だったが、随分と楽しめた。 15分前には到着した。

20090320-8小笠原.jpg韓国とのWBC2次ラウンド1位決定戦は、練習終了後に6-2で
勝ったことを知った。3回表、2死後、城島が安打、二盗して追加点
のチャンスに、次打者のヒット性の当たりを韓国の二塁手・鄭根宇
の好守に阻まれた後、家を出た。キューバが建国50周年の重圧で
フライをポロポロしていたのは気の毒だったが、鄭根宇の美技は
見事の一言に尽きる。さすがWBCだけのことはある。
練習会場に着いた時点ではまだ2-2の同点だった。
(写真は8回、代打・小笠原の勝越しタイムリー)

さて、「林住期」 を電車の中で少しだけ読み進んで、“雑事” に関して是非書き止めて
おきたくなった。 「生涯 なすべきことをなすこともなく、雑事に追われて終える」と言い
“本来なすべきこと” の例として “自動車を眺める” “写真を整理する” 
“川原で石ころを拾う” 等を例としてあげている。 禅問答のようで訳が分らない。

五木先生は持って回った言い方をされているが、既に多くの先達が残した言葉にあるごとく
“雑事” か、雑事で無いかは、本人の取組む心の持ちよう、心のありようなのである。
“雑事” も人によっては素晴らしい修行になるのだ。 「四住期」 の 「期」 を変えることを
“ジャンプ” 等と大げさに考えると間違える。単にチョッとした 「視点」 を変えること、
物事を批判的に見てみることだ。 五木先生は上手に 「物語」 をお作りになるが、
物語は生き方そのものではない。 「物語」 には、それを読み解く視点が大切である。
五木先生の 「林住期」 もまた、先生お得意の物語のようである。 如何なものか。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

和久

isimotoさん
五木寛之氏の「林住期」、読む気がなくなりました。買うのをやめとこう。
WBC、まだまだ、道通しですね。
単純な確率は1/4ですが、現在の能力的には60%位でしょうか?
米国は最強のメンバーではないように思いますから、勝てそうな気がしますが、韓国(ベネズエラには勝つでしょう)が本気を出すとかなりきついでしょうね。先取得点が鍵、先に取られると厳しいのではないかと予想しています。
by 和久 (2009-03-21 10:54) 

moto

コメント 2

和久さん
五木先生の「林住期」、早まってはいけませんよ!
この本の終わりの方、思い出話の中に次のような言葉がありました。
「みな口を閉ざして語る事ができないような出来事こそ戦争の本質ではあるまいか」
コロンブスの卵のような素晴らしい切り口と思いました。

五木先生の書いていることをまともに読めば素晴らしい内容です。
身分もわきまえず先生に嫉妬を覚え、捻くれたことを書きました。
どうか気にされませんように!

by moto (2009-03-21 19:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

林住期だんだん・24週 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。