SSブログ

思慮なき人 [社会]

民主党小沢代表の政治資金規正法違反事件に関して、小沢代表ばかりでなく、民主党全体の
対応が何かおかしいと思いながらも今ひとつスッキリと腑に落ちなかった。 昨日のNHKの日曜
討論会でも、鳩山幹事長は、漆間官房副長官の発言を盾に 「地検による自民党と民主党の
差別」 を強弁していた。 まるで偽メール問題と同じパターン。 民主党という組織そのものが
疑わしくなってしまう。 日本の政治はどうなってしまうのか? 嘆かわしい。

地検特捜部が、金額のもっとも大きな小沢代表に最初に目を付けて立件に持ち込むのは当然の
ことだろう。例えば脱税だって、脱税は犯罪だから全て摘発しないと、大きな脱税も見逃すと
いう論理にならないことは、現実問題として皆分っていることだろう。
「今までこれで問題なかったから法律に違反していないはずだ」 というのも無理筋だろう。
私は自民党の肩を持つわけではない。政党、政治家は大人の対応をとってもらいたいと思う。

古い手帳を繰っていたら、“思慮なき(人)は常に談ず”というフレーズが目に留まった。
隣に“愛は、他のいかなるものにもまして、人を賢明にする”が並んでいた。
“思慮なき・・・云々”は紀元前8世紀後半頃(?)の古代ギリシアの伝説的詩人ホメロスの言。
“愛は・・・云々”は、カール・ヒルティ(1833<天保4年> - 1909<明治42年>)が書いた
「眠られぬ夜のために」の一節である。 1972年の手帳だった。 長男の生れた年だ。

どんな意図で書き留めておいたのか? 今はまったく思い出せない。
“思慮なき・・・云々”の方は、「沈黙は金」と同様におしゃべりを戒めているともとられるが
「深く考えを巡らさない人は、常に強談判する」 とも解釈できる。
小沢代表はじめ、民主党幹部の大部分が、“思慮なき人々” に思えてくる。
“愛は・・・云々”の続きは、「愛のみが、人びとの本質と事物の実相を洞察し、人びとを助ける
最良の道や手段への洞察力を与えてくれる。だから何が最良の処置であるかを問うかわりに
何が最も深い愛し方であるかを問う方が、たいていの場合、確実に良策である。」

政治の世界は権謀術数と偶発性、再帰性が渦巻いており、“思慮”や、ここで取上げた“愛”
などの入り込む余地等ないのだろう。 ただ、この二つの金言は、今回の小沢代表問題での
政界、政治家の特異性をまざまざと浮かび上がらせてくれた。 如何なものか。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

和久

たまたま、新潮新書、伊藤惇夫著「民主党~野望と野合のメカニズム」を読み終わったところです。
著者は民主党の事務局長を勤めていた人。これを読むと民主党の強み・弱み、問題点、課題・・・・が見えてきます。ご参考までに。
ほぼ同時期に幻冬舎新書、歳川隆雄著「自民と民主が無くなる日」、これも政界の近未来を予測しており、ちょっと面白いのでご紹介します。
by 和久 (2009-03-10 09:40) 

moto

和久さん
本の紹介、ありがとうございます。
今の民主党の状況は、偽メールの時と同様、リスク対応能力の無さを暴露? 

金がものをいうのは人々が金に頭をさげるからでしょう。
だから金を集めた人が権力を握る。 それが本音でも、建前としては、
どなたかが言った「さもしい」という意見が過半数を占める。
それが法治・民主国家の国会議員の矜持ではないのでしょうか?

二階堂氏の問題も含めて今後の推移を見守るということでしょうが
兎も角、危機管理、リスク対応という観点から、頼りない人々ですね?
正真正銘の有事の際が思いやられます。
by moto (2009-03-11 00:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

国際女性デー利と義と・3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。